
「マザベル」は多機能な知育玩具!36個のタイルパーツを組み合わせ、平面迷路、スゴロク、立体迷路など、たくさんの遊びが広がります。
表に玉の通る溝、裏には道のラインが描かれているパーツ、ボール4個、車のパーツ2個、サイコロ。付属品を組み合わせて、オリジナルの遊びも出来ます。

☆平面迷路遊び
木製の台の上に溝の入ったタイルパーツを敷き詰めて、ボールが転がる道を作りましょう。
スタート位置を決めたら、ゴールまでのコースを想像して、カーブや十字路、直線の溝をどのように組み合わせるか?想像力が必要ですよ。
コースが出来たら、両手で盤を持ってゲームスタート!うまくゴールにたどり着けるかな?
早くゴール出来たら、もっと難しいコースにチャレンジしてみましょう!緑のパーツをコースの分かれ道に組み合わせると難しくなります。コースはパパやママに作ってもらっても◎バランス力や集中力を鍛えましょう!
付属の脚を付けて斜めに置いても違う遊びも楽しめます。スタートからゴールまでの玉の道を作り、うまくゴール出来るかはもちろん、いかに長い時間、盤を転がって、遅くゴール出来るかを競争しましょう!兄弟で速さを競ったり、球数を増やしたりしても楽しいですよ。


☆すごろく遊び
車のパーツでレースゲームをしてみましょう!
タイルパーツの裏面は、青いラインが描かれており、つなげると道が出来ます。木製の台の上に思い思いのコースを作りましょう。
車のパーツ赤・黄色・サイコロを用意します。スタートに置いて順番にサイコロを振り、出た色の車が1マス進みます。早くゴールした方が勝ち。ルールが簡単ですので、小さなお子さまは、こちらの遊びから楽しむのもおすすめです。


☆玉転がし遊び
パーツを立体的に組み立てた難易度の高い遊びです。同じ溝の形のパーツ2枚を内側に合わせると、ボールが通るトンネルが出来ます。
パーツを積み上げて、トンネルの中をボールが下っていく、立体の道を作って遊びましょう。
上手く玉が転がり落ちれば成功!黙々とコースを作り、出来た時には達成感を味わえますね。最初は、同じ種類のパーツ2個をテープなどでくっつけると、立体キューブになり、遊びやすくなりますよ。


☆パズル遊び
パーツを動かせられるように、色のついていないパーツを一つ抜き取ります。緑色のパーツが横一直線なるように並べてみましょう。
こちらの木のおもちゃは、自分でコースやルールを考え、ゲームの面白さを追求していく。知的な遊びが楽しめます。試して改良したり、みんなで作る楽しさも体験できます。創造力やアイディアの発達をサポートする知育玩具として、その機能性から「グッドトイ2013」に選出されています。

テレビ局からの取材でマザベルのお話をさせて頂きました。当店も少しご紹介いただきました(#^.^#)


【商品の詳細】
■商品名 :マザベル S906
■ブランド:VOILA ボイラ
■内 容 :本体×1 タイルパーツ×36 ボール×4 車パーツ×2
サイコロパーツ×1 支柱パーツ×1
■材 質 :ゴムの木
■生産国 :タイ
■塗 料 :舐めても安全な塗料を使用(CEマーク取得)
■サイズ :本体 約 ヨコ20×高さ2×奥行き43cm
■対象年齢:3歳ころから
■カテゴリ:木のおもちゃ/知育玩具、作る・組む
お客様の声
Hello world様 | 投稿日:2023年07月08日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
お姉ちゃんが組み立てたコースで下の子(2歳)がボールを転がして仲よく遊んでいました。
いろんな遊び方ができるため、発達に合わせて、思い思いになが~く遊んでくれそうです。 |
りょうか様 | 投稿日:2021年12月25日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
4歳の息子のクリスマスプレゼントで購入させていただきました。ピタゴラスイッチ好きなので、開けて早速遊んでいました。まだまだ長く遊べそうで購入して良かったです。ラッピングもカードもとてもセンスが良く、また利用させていただきちいです。
お店からのコメント |
あいあい様 | 投稿日:2021年06月23日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
四歳の息子の誕生日プレゼントとして購入。最初の頃は遊び方を教えても面白さがいまいち分からずすぐに飽きたり遊ばなくなっていたが、一ヶ月くらいたってから何気なく手にしてみてからは、どうやって遊ぶのか理解し始め、短時間ではあるが、じぶんからちょこちょこ遊びだすようになった。買ってよかった。
お店からのコメント |
お店からのコメント