「カチカチ、カチカチ」。紐を引っ張ると、木のタイヤに連動して、真ん中のビー玉が歯車のように回転、音を立てて付いてくる可愛いプルトイのご紹介です。
デザイン・製作は、北海道のほぼ中央にある南富良野町に工房を構える「スタジオノート」さん。1998年から作られている木のおもちゃは、「手のひらの記憶に残る手触りと温もり」にこだわり、ビー玉と優しい丸みのあるデザインが特徴です。

クルクルサンサンカーは、ビー玉が入っている真ん中の軸がタイヤに繋がっておらず、小さなお子さまにとっては、どうして音が鳴るのか不思議?な木のおもちゃ。早く引っ張ったり、遅く引っ張ったりして、音の変化を楽しみましょう!

紐の長さは53cm、太さ1cm。1歳過ぎたころのお子さまが程よく操作、遊べるように設計されています。丸みのある木のおもちゃは、表面はすべすべに丁寧に研磨され、安心安全に遊べます。


本体の長さは17cm、重さ700gで、大人が片手で持ってすじっと感じる重さで安定性があり、引っ張って遊んでいる際に、本体が倒れるという不安はありません。硬くて重いといのも良質なカバ材の特徴です。

「お子さまが遊ぶおもちゃだから、仕上げには一切の妥協はしない」というスタジオノートさん。材の切り出しからたくさんの工程を経て作られるクルクルサンサンカーにおいて、ヤスリがけに要する時間は全体の8割ということで、大半の人が気が付かない、かすかなすり傷も逃さず丁寧に研磨されています。とても丈夫に、そして、とことん木を磨いて作られるおもちゃには、遊ぶお子さまへの想いが込められています。

カバ材は北海道に多く生育し、家具や内装材に多く使用される樹種であり、使い込むほど黄色系、そして飴色に風合いが変化していく特徴を持ちます。お子さまの成長と同じくおもちゃの変化を見守りながら、いつまでも大切にしたいと思える逸品です。

クルクルサンサンカーは、2010年グッド・トイ賞/林野庁長官賞を受賞しています。
そのほかの手遊びおもちゃ

くまさん 1,375円(税込み)
クルクル 1,485円(税込み)
レインボーブロック 1,760円(税込み)
ふえもど木 1,375円(税込み)
ブロックカク 1,375円(税込み)
上記は実店舗で販売中!ご興味ある方はご連絡ください。
【商品の詳細】
■商品名 :クルクルサンサンカー
■ブランド:スタジオノート
■材 質 :北海道産天然木(カバ)
■サイズ :17×8.7×13cm
■塗 料 :保護用天然オイル
■対象年齢:1歳ころから
■生産国 :日本(北海道)
■カテゴリ:木のおもちゃ/プルトイ
■備 考 :送料無料
お客様の声
DEMEBF4様 | 投稿日:2022年02月07日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
注文から受け取りまで、極めて親切、丁寧かつ心暖まるやり取りで、
こちらでお祝い品を買って良かったと思いました。また機会があれば利用させて頂きたいと思いました。今年の冬は積雪が多いですが、お気を付けてお過ごし頂ければと思います。 |
まる様 | 投稿日:2021年12月28日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
クリスマスプレゼント用に木製のプルトイで手持ちつきのものを探していて、こちらが条件にあっていたため購入させて頂きました!紐の長さは引っ張るのにちょうどよかったです(子供1歳)思っていたより本体は大きくてずっしりしていて、引っ張ると中のビー玉同士が音を鳴らすので、少し最初は怖がっていましたが慣れてくると楽しそうに遊んでいたので買ってよかったと思いました。
お店からのコメント |
つばさ様 | 投稿日:2020年11月24日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
おもちゃ美術館に置いてあり、一歳になった息子が気に入ったので購入しました。
プルトーイは他のもあるのですが、こちらはずっしりとした重みがあり、倒れにくいですし引き心地もスムーズでとてもいいです。引くとビー玉がカチカチと軽快になり引くのが楽しそうです。 表面は綺麗に磨かれており、つやっつやで気持ちいいですし、本当に綺麗です。 職人さんが丁寧に作られているのがわかります。 お値段はしますが、そのくらい価値のある商品だなと思いました。 良い商品をどうもありがとうございます。 お店からのコメント |
お店からのコメント